まいにち~*

こどもの《えにっき》のように書きます。絵はないけど2023/07/17からはじめます~*

桃さん 静岡県伊豆半島

f:id:tenuguisan:20150303153259j:plain

島根県産、菱餅。正月も島根県産の餅を食べた。きめ細かくて美味しい。

桃さん、伊豆半島を旅したことを思い出す。伊豆高原の思い出博物館で、柳田国男の本を買った記憶あり。伊豆地方のひなまつりの飾りに、栄螺を飾ると、栄螺が踊り出すとか、そんなことが書いてあった。面白い、面白い。海外の物語に、人形の話しがよくあるが、雛人形も栄螺と一緒に踊っているかもしれないと思うと、楽しくなる。
稲取は吊し雛が有名。町が吊し雛で賑わい、案内にしたがい巡ると、風土とひな祭りを味わうことができる。

ずいぶん前、子どもたちと粘土の雛人形をつくったことがある。見本もなにもなく、ただ粘土と絵の具だけを用意した。
お雛様作りだから、どの子も、まずは二つの人形を作る。といっても、粘土をおにぎりのような形にした人形。それはお内裏様とお雛様だ。子どもたちは、つぎにすこし小さめの人形を作る。三人官女や五人囃子だろうと思った。色付けもすみ、みんなのお雛様を並べたら、ある子どもの人形は三体。ある子は、四体。またある子は五体。それぞれ人形の数がちがう。時間がなく作れなかったのかと思ったら、そうではなく、それぞれに家族の人形を作っていたようだ。
なんだか妙に楽しくなった、雛人形作りだった。

桃さん、桃の花は、まだこれからだけど、ひな祭りだから、登場する。
夜、桃さん、長野、群馬から茨城、千葉へ遊びに行く。桃の花は、千葉でもまだこれからかな~?
長野の伊那谷あたりの桃の花が、梅、桜と一緒に咲いていたのを5月ごろ見たことがあるな~。