まいにち~*

こどもの《えにっき》のように書きます。絵はないけど2023/07/17からはじめます~*

2014-01-01から1年間の記事一覧

天狗原湿原 長野県小谷村 標高2100m

きのうの、天狗原湿原は小谷村だった。かなり大きな湿原らしいが、よく覚えていない。 それにしても、このあたりをよく思い出すし、夕べはソースカツ丼ぽものを食べた。

天狗原湿原 

場所がわからないまま、名前につられて載せる。後でゆっくり調べることにして。ビーズ ユキヒョウと首長竜は、、、あのドイツパンブームは、いったんきれて、また、だらだらはじまっているかもしれない。マイブーム。 それから、まだ、飛行機の音が怖い。

能取湖 北海道網走市 標高0m 水深23.1m

雨が多くなるのか、突然、おじいさんがそんなことを言う。ビーズ この単純なビーズの組み合わせに、湖がどんな風に見えたのかと思うが、思い出せない。ユキヒョウのてるてるは、北海道を一巡り。

八島湿原ちとう 長野県諏訪市 標高1632m

なんだか、アクセスしにくい状況が二週間ほど続いている。のろのろな時がある。高層湿原を駆け回るユキヒョウやトナカイたちを想像すると気持ちがいい。ビーズ モコモコした白いビーズは、勝手に雲のビーズと呼んでいる。湖やちとうに、雲が映っていた時、選…

芳ケ平ちとう 白根山 群馬県

ビーズ ユキヒョウのふくふくは、群馬から長野、岐阜、京都、奈良を巡る。フクロウは、千葉、伊豆諸島、神奈川、静岡を飛び回る。 ふくふくとフクロウは、九州で待ち合わせをしている。

千波湖 茨城県水戸市 水深1.2m

ビーズ ユキヒョウの花さんと、タカハシホタテとナガノホタテは、福島で湖めぐりをし、それから茨城で遊ぶ。

オイカマナイプサ 北海道 十勝地方?

きのうは天山山脈とか、四川料理が食べたいとか、フタバスズキ竜が、首のクネクネを利用して、ヘディングしながら宮城、青森、北海道まで泳ぐ様子を思い浮かべたり。 まだ、今も、フタバスズキ竜は、福島沖あたりで泳いでいる。 旅に出た松さんは、お正月に…

芦ノ湖 神奈川県

ビーズ

サロマ湖 北海道

頭がホロヤカントウと言っていたのは、今日まで続く。昨日の夜は、明日はツナサラダうどんを食べようと思ったのに、ツナがなく、朝は、煮込みうどんになった。冬だから、それで良かったが、やはり、ツナが食べたい。ビーズ ユキヒョウとトナカイたちは、ワサ…

阿寒湖 北海道 標高420m 水深45m 透明度5m

11月の阿寒湖。ホロヤカントウ、みたいな言葉を、頭は繰り返しているみたいだ。頭と自分が一緒ではないときがある。変な話しだが、たいしたことではない。 まだなんだか雪山も思いだす。 ホロヤカントウは、大樹町の沼だった。 コーヒーを飲んで、ヒマラヤと…

女神湖 人造湖 長野県北佐久郡蓼科町 標高1540m

雪山のことを考えているようだ。山道具の店に寄り、ヘルメットなんか見ている。立山とか、大雪山とか、雪山は大変だろうな~と、わけもなく思う。 木曽駒ケ岳の千畳敷カールで、コーヒー飲んだことを思い出し、その時つかったアイゼンを、新しいのにしようか…

万華鏡の写真のない日

なぜか、写真を撮らなかった。首長竜ならいわきから出発して三陸おきを通り北海道まで行き、またもどって茨城沖でおもいっきり遊ぶ。 それから房総半島をまわり、静岡、愛知沖を泳ぎ、紀伊半島をまわり、和歌山と徳島の間あたりで休憩って感じかな~。 そん…

るり池 福島県

朝、またツナトースト。海を思い出しているとツナを食べたくなる。不思議だ。ビーズ 勿忘草は、福島、茨城、千葉、東京、静岡、山梨であそび、長野、新潟に向かう。おばあさんが、天井の木目の間にデパートがあるといって、喜んでいた。

摩周湖 冬 北海道

朝はツナトースト。タマネギをいっぱいのせてみた。なんだか、群馬、埼玉を思いだす。北海道の摩周湖には、何度も行っているんだな~忘れている。何日か前に、ホワイトアウトのことを書いたが、こんなときは外へ出ないのが一番だ。ビーズ ユキヒョウのくろし…

野尻湖 冬 長野県

野尻湖でボートにのったら、途中から突風。漕いでも漕いでも、桟橋まで行き着かない。横揺れも激しいため、無理せず風にしたがったことを思いだした。ビーズ ユキヒョウのテルテルは、長野、新潟で遊び、栃木、福島、茨城、千葉をまわり、静岡、愛知の沖に向…

双子池 北八ヶ岳 長野県 標高2030m

ビーズ ユキヒョウの花と、ナガノホタテとタカハシホタテは、八ヶ岳から抜け出して、ひとまず宮城の海岸へ。船にのりたいが、どうなることやら。 気がつけば、明石大橋を渡る三匹。兵庫県だ。

屈斜路湖 北海道

ビーズ ユキヒョウのふくふくとフクロウは、千葉、茨城から福島、宮城、岩手、青森と移動。北海道の屈斜路湖まで走る。それから群馬、長野、新潟。

網走湖

2004年12月26日の網走湖。凍った湖だったのかな~。ビーズ ユキヒョウとトナカイたちは、北海道を自由自在に走り回り、いま、福島の湖に到着~

木崎湖 長野県大町市 標高764m 水深29.5m 透明度4m

ビーズ ユキヒョウの雪は、仁科三湖をうろうろし、それから高山、福井、京都や鳥取、島根で遊び、三重、愛知、静岡~東北海岸を走り回り、また西へ走り熊本あたり。熊本と書こうとして、鹿児島と書いてしまう。鹿児島へも、行きたいんだな~きっと。昨日の夢…

旅先の大きなホテル。そとは雨。エレベーターに乗ろうとしたら、立派な姿のお坊さんが、外から帰りエレベーターに乗ろうとしていた。お坊さんはずぶ濡れで、まだ、傘をさしている。それは、お坊さんから一メートルほど離れたところに、袖は赤色、あとはくろ…

霞ヶ浦 茨城県

ビーズ

志賀高原 大沼池 長野県山ノ内町 標高1700m

まだ、どこの池かわからない。なんて物忘れが激しいのか。朝、大沼池という響きがよかったので、場所は忘れていたが、ここにした。ビーズ ユキヒョウのくろしおと、首長竜が、愛知と三重の間の海を泳いでいることは、たしかだ。 二匹は、大沼池を泳ぎ、大蛇…

中網湖 長野県大町市 標高815m 水深12m 透明度4m

毎日のように、信越を思いだす。糸魚川あたり、翡翠峡のどこかに、青い翡翠の採れるところがあるラシイことを聞いたことがある。 信州、和田峠の黒曜石や、新潟の巻機山の水晶くらいしか、見つけたことがない。和田峠でザクロ石を採っていた人たちがいた。和…

乗鞍岳 五の池 長野県松本市 岐阜県高山市 標高2724m

乗鞍岳へ行かないと夏ではない、くらいの年が何年か続いた。山岳の景色は見あきることがない。五ノ池は、里見岳の南にある溶岩流による堰止湖だそうだ。ビーズ ユキヒョウの勿忘草は、飛騨山脈で遊び、その後、北海道へ向かう。根室、襟裳岬、洞爺湖、稚内な…

八方池 長野県白馬村 標高2060m 

八方池は、リフトを乗り継いで、どんどん山の奥へ入っていく。その日は、ひとつリフトに乗ると晴れ、もう一つ乗ると曇り、あっというまに天気か変わる。池は、八方尾根自然研究路にあり、白馬連峰が迫る絶景。映画を観ているようだ。 雪山を歩いた記憶は、秋…

松原湖 長野県南佐久郡小海町 標高1123m 水深7.7m 透明度3.9m

888年八ヶ岳連邦天狗岳の爆発によりできた湖、と、ある。冬の松原湖では、ワカサギ釣りも盛んだ。凍った湖に片足だけ落ちたことがある。松原湖ではなく、蓼科湖だった。ビーズ ユキヒョウと木でできたトナカイの一群は、スペインからもどってきたらしい。何…

志賀高原 大沼池 長野県下高井郡山ノ内町 標高1730m

志賀高原周辺は池、湖、ちとうめぐりハイキングに最適。天気のよい日は勿論だが、霧の中も歩いてみたいと思う。ビーズ ユキヒョウの雪は、長野県山ノ内町で収穫したエノキ茸をどっさりもって、ソテーして食べるところ。エノキ茸のシャキンシャキンした歯触り…

尾瀬 上田代ちとう

天気の良い8月だったと思う。かなり、ちとうの魅力にとりつかれていたかもしれない。ビーズ ユキヒョウのふくふくと、フクロウは、塩飴を舐めながら湿原を歩き、ちとうを見つけては喜んでいた。なぜ、ちとうが楽しいのかは謎。 尾瀬ヶ原から、田沢湖をめぐり…

摩周湖 北海道川上郡弟子屈町 標高355m 水深211.5m 透明度19m

摩周ブルーという色は、知っていた気がしていた。摩周湖を眺めて、そう、この色と、まだ、知っている気でいた。ところが、このビーズだと思って万華鏡に入れて見ても、摩周湖の色にならない。なんども選び直した。他の湖は、数秒でビーズが決まり、納得でき…

御嶽山 三の池 長野県大滝村 標高2770m 水深13m

数日前から、御嶽山を思いだす。御嶽山はもしかすると、遭難しかけた山だったかもしれない。のぼりは、雷鳥の家族がやってきて、休憩をとっていたら、あっというまに取り囲まれ、雄はひときわ大きな岩に乗り、家族が餌をツツク見張り役、こっちも雷鳥になっ…