まいにち~*

こどもの《えにっき》のように書きます。絵はないけど2023/07/17からはじめます~*

食堂生活*あさごはん

コヒーミルク入り、水戸納豆、ナスカバナナにメイプルシロップ、肉まんは千葉房総のものでした。納豆のネギ、いっぱいいれましたが、産地は?。

f:id:tenuguisan:20151028115256j:plain

夜は、山梨トマト、?ブロッコリー、東京キムチ、チリメンジャコ玉子焼、北海道ごはん、でした。
山梨トマトが、おいしかった。
チリメンジャコは江戸、卵は埼玉。静岡茶

インディアンチャイとまた千葉の肉まん。

14じすぎ
カラス二羽で追いかけっこ。
高く飛んで南へ向かうカラス。
キジバト、鳴いたり、ついて来たり、自転車置き場の屋根にのって、こっち見て、それから地面に降りたり。
3もある。陸もある。

鳥取より西が思い浮かんでは消え、その繰り返し。
忘れ物キツネ、探偵処、依頼主は、どうなったのか、黄色いレンガのお城みたいなアパート、どうなったのか、キツネにつままれたみたいに、忘れていました。

豆をひいてネルで入れたコヒー、飲んだ瞬間、高い山とブルーポピーが見えたことがありました。あまりにも、素敵な景色だったので、もう一度、このコヒーを飲みたくて、コヒー専門店へいき、たくさんの豆を目の前にまよっていると、店主が、どんな味がお好みかと、声をかけてくださいました。
思わず、高い山とブルーポピーの見えるコヒーと言ってしまい、あせったことがありました。

コヒーは、粉で愛知でした。お試ししたいコヒーでした。旅に持っていくと便利です。
以前は、山などに豆を持って行って、石で粉にして、飲んだりしていました。これは高い山ではなく、山歩きをしない、時間に余裕のある山などのことです。
上高地で昼寝旅をしたとき、河原に寝転びうとうと、目ざめると、真正面に高くそびえる高山ならではの山、それがものすごく面白くて、うとうと目覚め、を、繰り返していたことを思い出します。
歩きながらも食べなきゃならない、そうしなければ夕方までに帰れない山では、そんなにノンビリしてはいられません。

お月見には、灯り、を、お供えしました。

カラス、電線で、一生懸命、北をなく。きにからまっていた鳥、南~南西。
すずめ、西。
椋鳥?、北西あたりへ飛んでいきました。これは、昨日の夕方でした。

高知の甘夏ジュース、徳島ジュースは、夜中に。

昨日の夕方、たくさんのユキヒョウが、雨のように降ってくる景色が見え始めたら、止まらなくなりました。ユキヒョウはやがて、布にプリントされた絵になり、布がだ~と流れる様子になり~。

昨日の夕飯、久しぶりの横浜かき揚げ、千葉ほうれん草の味噌汁が食べたいものでした。ご飯に、長野クルミ味噌をつけ、粉チーズをかけると美味しい。